南野少年
ちっちゃい携帯音楽プレーヤーを買ってしまいました。
南野少年というMP3プレーヤーです。
1,980円でした。
まず。見た目は、iPodのようですね。
明らかに意識してます。
操作性は・・・使いにくいです。
まともなマニュアルがありませんでした。
試行錯誤でいろいろとわかってきました。
音質は・・・いまいち。基本的に低音が音割れしてる感じです。
イコライザ(この機器のメニューでは「等化モード」)で
「ソフト」にすると何とか聴けます。あと、パワーセーブのためか画面消えるの早すぎ。
常時点灯ってできないのかな・・・。
メニュー構成がわかりにくいですね。
基本は、
MENUボタン = メニューを出す。または決定。
MENU長押し = 最初のメニューを出す。
<<ボタンと>>ボタン = 選択
って感じです。
実際使って慣れよって感じですね。
メニュー内の表記もわからないのがいろいろとありますね。
システム設定のオンラインとか、グランドアップってなんでしょ・・・
FMラジオが聴けるので便利です。
ただしイヤホンがアンテナになっているようで、
ラジオは内臓スピーカでは聴けません。
あと、デフォルト設定でアンテナ範囲が日本になってない場合があるようなので、
その場合はメニューから日本周波数を選択する必要があります。
しばらく気づかなかったのですが、なんとイヤホンが両方「L」でした。
普通は左右で「L」「R」とプリントされているはずなんですが、
画像ではわからないと思いますが、両方「L」とプリントされていました。
(左右対称でない形からわかっていただけるかな・・・)
ま、値段相応って感じでした。
![]() |
[即納]【税別1万円以上送料無料】【57%OFF】店長オススメ MP3プレイヤー 南野少年 内蔵メモリ2G スピーカー内蔵 FMラジオ搭載 日本語表示対応 |
最近のコメント