CW2アコード試乗
ディーラーでアコードの試乗をさせてもらいました。
ワゴンタイプのCW2アコードツアラー 24TL sports styleです。
見た感じ、やはりデカイ。特に正面から見ると。
インスパイアとほとんど変わらない車幅ですから、存在感あります。
sports styleなのでホイールも18インチでスタイルのまとまりはいいですね。
欧州車を意識して作られている感じです。アウディあたりが目標なのでしょうか。
内装はまぁ普通だと思います。これといって目新しいものは見つけられませんでした。
インパネの感じはインスパイア似た感じで、色調がスポーツ風。
シートは本皮コンビシートでしたが、これは座ってしっくりきていい感じでした。
走ってみると、最近のホンダ車らしく室内の静粛性はよかったです。
エンジンもスムースで特に困ることはないと思います。
足回りの硬さも硬めですが、私にはちょうどよい硬さでした。
ただ、晴れの日だったのですが、やけにダッシュボードがフロントガラスに映りこむのがとても気になりました。
材質か表面の模様を替えて欲しいですね。
総じて車としてよくできているのですが、価格、大きさなどの面から
この車を選択するメリットってあるのかな~って疑問に思ってしまいます。
価格、大きさともにインスパイアに迫るもので、
これならインスパイアがいいと思う人が多いように思います。
またワゴンにしても、オデッセイのほうが安くて扱いやすいと思います。
デザインに惚れた人は買うでしょうが、いろいろ他車と比較していくと、
アコードが選択肢に残る可能性は低そうです。
ホンダとしてもあまり売る気のない価格設定に思います。
景気も急激な悪化でアコードの売れ行きもかなり厳しそうですね。
ホンダからちょうどいいサイズのかっこいいセダンって出てこないかなぁ~。
インドで販売しているCITYとか日本で売ればそこそこ売れると思うんですが・・・HONDAさん!
« GA-E7AUM-DS2H + E7300 + ubuntu | トップページ | Inspiron mini 12 »
« GA-E7AUM-DS2H + E7300 + ubuntu | トップページ | Inspiron mini 12 »
コメント