CF RAID on MCP78S
ICH9RとSB600で、CF RAIDはいろいろとやってきましたが、
nVidiaのチップでもやってみたくなり、
最近出たabitのA-N78HDというマザーを買ってきました。
SATAが6ポートあるので、CF6枚でRAID0をしてみました。
CFはFUJITEK333x、変換基盤はSD-SA1CF-W1です。
CPUはAthlon64X2 5000+でOSはWindowsXPHomeです。
NtfsDisableLastAccessUpdateはセットしています。
FUJITEK333x x 6 on MCP78S |
---|
![]() |
読み込みはそこそこですが、書き込みが思ったより速くないですね。
でもWindowsの起動はかなり早くて気持ちがいいです。
XPのロゴは一瞬で、すぐに「ようこそ」と出ます。
でも起動後の使用感はSB600で4枚でRAIDしていたときと変わりません。
ん~、がんばってCFでRAIDする価値は・・・2、3枚で十分なのかなぁ・・・
« CF3枚でRAID5できるアダプタ | トップページ | P5E-VM HDMI BIOS(0505) »
コメント