« P5E-VM HDMI BIOS(0505) | トップページ | SDB25CFP/R5 »

2008年5月 8日 (木)

abit A-N78HD 使用感

CF-RAID目的で買ったマザーボードですが、
使ってみると結構いいボードです。

Athlon64X2 5000+との組み合わせで、XPHomeを入れましたが、
なんのトラブルもありませんでした。動作も快適です。
3Dゲームをやるとなると少し厳しいでしょうかね。
ゲームベンチをとってみました。
FF Bench Ver3のResolution:highで、4103-Hというスコアです。
無双OROCHI動作チェックプログラムでの平均フレームレートは、
高グラフィック測定で、22.5。低グラフィック測定で60.2でした。
まぁ、こんなもんでしょう。

ブラウジング、メール、動画閲覧・・・この程度なら十分な感じです。
重い3Dゲーム以外ではストレスを感じないでしょう。

それと、昔nForce系のUSBコントローラと、USBタイプのKVMとの相性が悪くて、
キーボードとマウスの挙動がおかしくなる現象がありました。
この相性問題で昔、GeForce6150のマザーでかなり悩まされた記憶があり、
ネット上の情報によると、GeForce7050系でも同様のようだったのですが、
このマザーではUSBタイプのKVMでも問題ありませんでした。
nVidia側で改良されたのかabitのBIOSがいいのか・・・?

そんな感じで、このマザーかなり気に入ってしまいました。

« P5E-VM HDMI BIOS(0505) | トップページ | SDB25CFP/R5 »

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: abit A-N78HD 使用感:

» 家庭と暮らし情報商材−2008.5.3集計ランキング更新 [家庭と暮らし部門-情報商材・評価ランキング10☆]
家庭と暮らし情報商材の2008.5.3集計ランキング [続きを読む]

« P5E-VM HDMI BIOS(0505) | トップページ | SDB25CFP/R5 »