幼稚園バスの運転マナー
息子が通う幼稚園とは違うのですが、幼稚園バスの運転手でも荒っぽい人がいるんですね。
左折専用レーンと直進兼右折レーンがある交差点。
私は直進するため右側車線にいました。
右折する車が前に何台かいて直進する車は待っている状態。
左折専用レーンは流れているので、よけるのも難しいので待っています。
そして、右折車が進んで、直進車も進もうとしたとき、
左折専用レーンから勢いよく割り込んで直進するマイクロバスが・・・。
私の前の車と接触しそうになっていました。
でかでかと幼稚園の名前が書いてあります。
時間通りに行きたいのかなんなのか知りませんが、園児を乗せているのでしょう?
なんでそんな運転が出来るのか。
時間通りよりも、園児の安全が第一じゃないのか?
他でもそのバスのマナーの悪い場面を見たことがあります。
うちはそんな幼稚園にいれなくて良かったです。
ちょっと愚痴でした。
« CF-RAID on SB600 成功 | トップページ | SSIDは隠す? »
コメント