Ubuntu上でVMwarePlayerを動かす
昨日の続きで、Ubuntuネタです。
Ubuntu7.10上でVMware Playerを動かすメモ。
VMwarePlayerは「仮想化技術パーフェクトガイド」に添付のCDROMに収録されているものを使用しました。
バージョンは2.0.0-45731でした。
VMwarePlayerのほかにVMwareServerや、VMwarePlayer用仮想アプライアンスも収録されているので便利です。
本の内容ではVMware以外にも、QEMUやVirtualPC、Xenについても書かれているので、仮想化について調べたい方にはオススメです。
まずは添付のCDROMからVMware-player-2.0.0-45731.x86_64.tar.gzを展開してvmware-install.plを実行します。
tar zxvf VMware-player-2.0.0-45731.x86_64.tar.gz cd vmware-player-distrib ./vmware-install.pl
すべてリターン(デフォルト)で問題ないと思ったのですが、
途中で、エラーが出ます。
/tmp/vmware-config0/vmnet-only/userif.c: In function 'VNetCopyDatagramToUser' : /tmp/vmware-config0/vmnet-only/userif.c:630: error: 'const struct sk_buff' has no member named 'h' /tmp/vmware-config0/vmnet-only/userif.c:630: error: 'const struct sk_buff' has no member named 'nh' /tmp/vmware-config0/vmnet-only/userif.c:636: error: 'const struct sk_buff' has no member named 'h'
ネットワーク関連っぽいので、ためしに、ネットワークを使わないように指定してみると、成功!
しかし、これではネットワークが使えないので、やり直しです。
調べてみると、VMwareのコミュニティに似たような投稿を発見。
http://communities.vmware.com/message/645058
Replyを見ると、パッチを作ってくれている方がいたので、使用してみました。
vmnet.tarがあるディレクトリに移動してパッチ当てをします。
cd vmware-player-distrib/lib/modules/source tar xf vmnet.tar cd vmnet-only wget "http://npw.net/~phbaer/vmware-workstation-6.0_linux-kernel-2.6.22.patch" patch -p1 < vmware-workstation-6.0_linux-kernel-2.6.22.patch cd .. rm vmnet.tar tar cf vmnet.tar vmnet-only
それから、再び、vmware-player.plを実行してみると・・・
コンパイル成功しました。
これで、一応インストールが成功したようです。
メニューバーの[アプリケーション]-[システムツール]にちゃんとVMware Playerとありますので、そこから起動確認できました。
« Ubuntu 7.10 インストール | トップページ | Windows on VMware »
コメント